翻訳と辞書
Words near each other
・ 1959-1960シーズンのNBA
・ 1959年
・ 1959年のF1世界選手権
・ 1959年のMLBオールスターゲーム
・ 1959年のNFL
・ 1959年のイギリスサルーンカー選手権
・ 1959年のインディ500
・ 1959年のオールスターゲーム (日本プロ野球)
・ 1959年のスポーツ
・ 1959年のチベット蜂起
1959年のテレビ (日本)
・ 1959年のナショナルリーグ・プレーオフ
・ 1959年のナショナルリーグ優勝決定プレイオフ
・ 1959年のバレーボール
・ 1959年のメジャーリーグベースボール
・ 1959年のル・マン24時間レース
・ 1959年のロードレース世界選手権
・ 1959年のワールドシリーズ
・ 1959年の南海ホークス
・ 1959年の南海ホークスのユニフォーム


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

1959年のテレビ (日本) : ミニ英和和英辞書
1959年のテレビ (日本)[1959ねんのてれび]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 

1959年のテレビ (日本) : ウィキペディア日本語版
1959年のテレビ (日本)[1959ねんのてれび]

1959年のテレビ(1959ねんのテレビ)では、1959年昭和34年)の日本におけるテレビジョン放送全般の動向についてまとめる。
== できごと ==
1月にはNHK教育テレビ(現:Eテレ)の放送を東京で開始。さらに2月には日本教育テレビ(NET、現:テレビ朝日)、3月にはフジテレビがそれぞれ開局。NHKはこの年も青森など各地でテレビジョン放送を開始。また民放は1年間に21局も開局する。
またこの年、放送法が改正された。
* 1月10日 - NHK教育テレビジョン(現:Eテレ)、東京で放送開始(JOAB-TV)。
* 2月1日 - 日本教育テレビ(NETテレビ、JOEX-TV。現:テレビ朝日)開局。
* 3月1日
 * フジテレビジョン(JOCX-TV)開局。芸能トーク番組『スター千一夜』( - 1981年9月25日)などが放送開始。
 * 毎日放送(MBS)テレビ開局。開局当初はNETテレビ・フジテレビとのクロスネットだった〔後にNET・東京12チャンネル(現・テレビ東京)とのクロスネットを経て、1975年3月31日にTBS系列にネットチェンジ。〕。
 * 九州朝日放送(KBC)テレビ放送開始。フジテレビ・関西テレビ東海テレビ・KBCの4局でネットワーク協定締結。
 * 大阪地区では毎日放送テレビの開局により、前年末に朝日放送(ABC)と合併調印を交わした大阪テレビ(OTV)が「朝日放送大阪テレビ」(ABC-OTV)に改称。
* 3月2日 - フジテレビにて、ハナ肇とクレージーキャッツによる5分間の時事風刺コメディ番組『おとなの漫画』放送開始( - 1964年12月31日)。
* 3月3日 - NHK鳥取テレビジョン放送開始。同日、日本海テレビジョン放送(NKT)も開局。
* 3月6日 - 毎日放送にて、紀行番組『真珠の小箱』放送開始( - 2004年3月27日)。
* 3月9日 - 毎日放送にて、公開コメディ番組『番頭はんと丁稚どん』(作:花登筺、出演:大村崑他)放送開始( - 1961年12月25日)。
* 4月1日
 * NHK福島放送局テレビジョン放送開始。同じくして大阪教育テレビジョンも放送開始。
 * 札幌テレビ放送(STV)など、この日だけで8局もの民放が開局。
* 4月3日 - テレビの受信契約台数が200万件を突破。
* 4月10日 - 皇太子御成婚パレードNHK民放各局で生中継。日本で最初のテレビ報道中継となった、NHKと民放各局がテレビカメラ100台、スタッフ1000人を動員。NHK、日本テレビ+フジテレビ、KR(現:TBS)+NETの各チームに分かれて中継を行った。NHKによるとこの当時、テレビの受信契約台数は200万件に上ったとのことである〔「NHKアーカイブスカタログ」より〕。
* 4月11日 - NET系で大宮敏光率いる「デン助劇団」による公開コメディ番組『デン助劇場』を開始(大宮は主演の他、脚本と演出も担当)。当初は土曜20:00 - 20:30で、その後変遷を繰り返しながら、1972年3月25日まで13年継続した。
* 6月1日
 * 朝日放送と大阪テレビが合併。これにより、朝日放送はラ・テ兼営となり、朝日放送テレビ(JONR-TV)が正式に誕生。
 * ヤンマー一社提供気象番組『ヤン坊マー坊天気予報』が、日本テレビほか全国の民放で放送開始( - 2014年3月31日)。
* 7月2日 - 日本テレビ、プロ野球巨人戦ナイター中継で初のカラー中継。
* 8月1日 - ラジオ東京(KR)テレビをキーステーションとするJapan News Network(JNN)が発足。
* 9月1日 - 岩手放送テレビ放送開始。
* 9月15日 - 日本テレビ、東京証券取引所第一部に民放初の株式上場
* 10月1日 - ラジオ青森ラジオ山口ラジオ大分の3局でテレビ放送開始。
* 10月5日 - NHKの子供向け番組おかあさんといっしょ』放送開始(2015年現在も継続、現在はEテレで放送中)。
* 11月1日 - 沖縄初のテレビ放送局、沖縄テレビ放送(OTV、KSDW-TV)開局。
* 12月10日 - NHK、海外取材番組の放送を開始。
* 12月27日 - 第1回日本レコード大賞授賞式が開催され、KRテレビで放送。大賞受賞曲は水原弘の『黒い花びら』。
* 12月31日 - 『第10回NHK紅白歌合戦』放送。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「1959年のテレビ (日本)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.